上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
-
posted --:-- |
- Trackback(-) |
- Comment(-) |
- Page Top
昨日の阪神は、平野・関本・鳥谷・金本・フォード・高橋光・矢野・浅井・安藤というオーダー。
1番平野は移籍後初。 中日先発が小笠原で、前回の対戦で3安打・3ランHRと、好相性に、赤星を休ませるために1番に起用したと思う。
そして、早速1番に起用され、第1打席にヒットを放てば、2打席目は、もう最初からファール狙いで、ちょこんと当てるばかりで粘りまくり、鳥谷の逆転弾を生み出すフォアボールを選びます。
3打席目も、デッドボールで出塁し、3打席出塁の大活躍!
これで1番赤星・2番にバント100%できるも、足が遅いのでエンドランをかけても併殺打を打つ確率の高い関本か、昨日みたいに粘るバッティングができ、バントはあまり上手くないが、セフティや、エンドランをかけれる平野か、かなり悩みますね。
でも関本の方が、ヒットの確率は高いですし・・・・。
平野も足の速さであらゆることができるし・・・・・。
まー、こればかりは岡田監督や吉竹コーチらが決めることなので。
5番はこの日秀太と入れかわりで1軍に上がったフォード。
最初3打席はノーヒットも、8回表の4打席目には2アウト1塁の場面で、貴重な追加点となる右中間をやぶるタイムリー2ベースを打ち、さらに続く代打桧山の10打席ぶりとなる、センター前のヒットで、2塁から激走し、7点目のホームイン!
さすが阪神の外人は、加速がつけば速いわw
桧山もかなり久々のヒットだったね。
これで一安心。
そして、昨日のヒーローはなんと言っても鳥谷でしょ!
1点ビハインドの3回表、1アウトから、平野フォアボール、関本が初球センター前へヒットを放ち、1・3塁と、1打同点のチャンスで、初球真ん中に来た球を、思いっきり振ると、ライトスタンドへ飛び込む逆転3ラン!!
さすが鳥谷は、あのコースを上手く打つね。
将来3番を担う男が、少し早く3番に座り、今は新井の代役としてだが、新井が五輪から帰ってくる頃には、新井に3番を簡単に譲らないくらい、打ちまくってほしいですね。
この後1点差とされるも、直後の6回表に、高橋光信が古巣相手に左中間へ今季第1号2ラン!!
高橋の好きな真ん中低めの球でしたが、これで5対2としたのはかなり大きかった。
投げるほうでは、先発安藤が5回2失点。
ただ、球数も5回で100球を越え、2ストライクと追い込んでも、2-2・2-3としてしまい、一人の打者に球数を多く投じてしまうという反省点が。
これからの阪神のエースとして期待するだけに、完投はできる投手になってほしいですね。
試合はこの後渡辺・江草が2イニングずつ完璧に抑え込み、7対2で中日戦6連勝!!
今日は中日戦4戦3勝で防御率0点台の金村、中日は1軍に戻った中田が先発。
なんとか金村に移籍後初白星をつけてあげたいですね。
Comment
Page Top